ワークマンのローチェアはどう?
こんな疑問に、焚き火マニアが答えます!
ワークマンから、出ればいいなと思っていたローチェアが、まためちゃ安く販売されました!
2021.1.28に販売されたようで、私は気づくのが少し遅れたのです。
近所に問合せた結果、一か所だけまだあるとのことで、仕事終わり急行!
価格は1,500円です。
多分すぐに完売するので、在庫があれば買いの一択ですね。
行ったら、売り切れでした。
ワークマンローチェア比較
ワークマンコンパクトローチェア | ヘリノックス チェアワン | |
---|---|---|
シート | ポリエステル | ナイロン・ポリエステル |
フレーム | スチール | アルミニウム合金 |
耐荷重 | 100kg | 145kg |
サイズ | 550×530×640mm | 520×500×660mm |
重要 | 1.6kg | 0.96kg |
チェアーワンかチェアーワンL、どちらと比較するべきなのかというのも疑問としては残りますが、今回はチェアーワン。
やはり、性能で見れば、ヘリノックスの方が圧倒的にいいのですが、値段がワークマンの10倍はしますからね(笑)
created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
最近チェアーワン型は、色々なメーカーから発売されていますがその中でも圧倒的に安い、ハローワーク。
期待は裏切りませんね。
私の知る限り最安値です。
ワークマンローチェアレビュー
残念ながら購入できなかったので、書けません。
テーブルだけは買えたので、そちらをレビューします。
ワークマン 椅子まとめ
今回のワークマンの椅子も含め、以前販売されている椅子も、残念ながらオンラインでは購入できません。
店舗に在庫がなかった場合は、そこで終了です。
ワークマンって中々再販しないんですよね。
買えなかった場合は、気持ちを切り替えた方が良いかもしれません。
しかし、ヘリノックスは高いから嫌だと言う場合は、私のおすすめは、Moon Lence 。
ワークマンまでは安くないのですが、かなりリーズナブルです。
そして、性能はヘリノックスに迫ります。
サイズ:560×610×660mm
重量:910 g
素材:アルミニウム合金 オックスフォード
耐荷重:150kg
重量:910 g
素材:アルミニウム合金 オックスフォード
耐荷重:150kg
と、耐荷重に至っては、150kgでヘリノックスに勝っています。
中国のメーカーですが、私はいくつか購入しており、中々好きです。
検討候補に入れてみてはいかがでしょうか?
私は悔しいので、これを買います!