スポンサー募集中!詳しくはこちら

コスパ最強ロケットストーブBUNDOK(バンドック) ロケットストーブ BD-497レビュー

コスパ最強ロケットストーブBUNDOK(バンドック) ロケットストーブ BD-497レビュー

二次燃焼の焚き火台はいくつか持っているのですが、後片付けが便利で、更に煙が究極に出ないのはどれかな?

って探していたのですが、ロケットストーブがあったのを思い出し、購入しました!

以前の二次燃焼記事はこちら

この前かった、フレイムストーブマックスは中々でした!

いかんせんデカいので、小さめかつ、大きめの薪が入って、しっかり二次燃焼を求めるとロケットストーブにたどり着くかなと思います!

タイトル コスパ最強ロケットストーブBUNDOK(バンドック) ロケット ストーブ BD-497レビュー
目次

ロケットストーブは二次燃焼

結論このバンドックのロケットストーブを購入しました。

バンドックは以前も買っているので、大丈夫かなって感じでした。日本のメーカーですね。

安いアウトドア商品を、多数取り扱っているという印象のメーカー。

トケットストーブの原理は

ロケットストーブは、煙突状のなっているので、チムニー効果(煙突効果)で上昇気流が発生。

チムニー効果によって、薪を入れる部分からは空気が吸い込まれる、

なので、ガンガン空気が燃焼物に入り、燃えるって構造ですね。

あいすべ

かんたんにいえば、薪にずっと、火吹き棒で空気送っているイメージです。

あいけん

そりゃよく燃ええるよね(笑)

ロケットストーブ自作ホームセンター

と思ったけどこれって結局高くつくよね。

以前ホームセンターで焚き火台作れないかなってやっております。

この時は、完全に購入したほうが安く上がりました。

ということで、今回は最初から自作は避けて、Amazonで購入!

最強ロケットストーブBUNDOK(バンドック)

バンドックよりも安い物もありましたが、今回はサイズにこだわりがありました。

小割・中割の薪が入る事!

これが条件でした。

この条件を満たして、知っているメーカーとなると、バンドックが一番安かったです。

二次燃焼焚き火台はいくつか持っているのですが、薪がそのまま入る大きさのものを購入しようとすると、結構高いです。

有名なのは、ソロストーブですね。40,000円以上するので、悩ましいところ。

しかも、この形は持ち運びにめっちゃ邪魔ですから。円形ですし。

それなので、3分割のフレイムストーブマックスを購入したのですが、これでも幅を結構取ります。

そこで薪が丸ごと入るバンドックは、私的に理想です!

薪が入らないと、二次燃焼で枝とか小さい薪を用意しないといけないので、私は面倒です。

焚き付け用は購入すると、結構割高ですからね。

あいすべ

針葉樹の事も多いので、直ぐに燃えちゃうし。

ロケットストーブの性能があり、ある程度の大きさがあるので。

  • 二次燃焼出来る
  • 薪が使える
  • 調理も出来る
  • 暖も取れる
  • 収納性もそこそこ

これだけのメリットが期待できるので、思わず買っちゃいました!(また焚き火台が届いたの見てを、妻が飽きれておりました)

ロケットストーブBUNDOK(バンドック)BD-497レビュー

ロケットストーブBUNDOK(バンドック)BD-497レビュー

ピッタリなサイズの段ボールで送られてきました。

これ、配送時にぶつけられてたら、凹みとか出来そう、、、(いつも丁寧な宅配ありがとうございます)

ロケットストーブBUNDOK(バンドック)BD-497 一式

気になるダンボールを剥がしたら中に説明書が入っていました。

ロケットストーブBUNDOK(バンドック)BD-497 金具

部品もあるので、組み立てます!

この説明書を見て謎だったのが、、、

中央上部丸穴の蓋がコレです!

ロケットストーブBUNDOK(バンドック)BD-497 蓋

こいつが、煙突に何か関わるのか良く分からなかったんですよね。

あいすべ

これは蓋なので!

あいけん

みんなはまちがえないよ(笑)

あと、私はこれどうすればいいの?と思ったのが。

この空気口調節部分。

説明書に書いてないんですよ!

蓋を取り付ける前に、この金具を先に取り付けます。

縦にすると、入るのでスライドさせて、その後蓋を取りつけます。

あいすべ

これもみんなは平気か、私だけか焦ったのは(笑)

スペック

  • サイズ(約):W670xD150xH700mm・収納時:W505xD155xH170mm
  • 材質:ステンレス
  • 重量(約):3.0kg
  • 組立式・収納可
  • 生産国:台湾

ロケットストーブ煙が出る?

ロケットストーブBUNDOK(バンドック)BD-497 組み立て完了

完成したので、早速着火!

最初、火をつけるのが周りを囲まれているため少しやりづらいかもしれないですけど、上部の丸穴をうまく使えばそこもクリアできると思います!

ロケットストーブ煙が出る?

めちゃ煙でた!

最初温度が上がっていない状態のため、二次燃焼が起きません。

しっかり燃やして、薪投入!

かなり煙は減りました!

このあともっと燃焼状態を良くしたら、煙はほとんど出なかったです!

POINT

  1. 最初に、焚き付けでロケットストーブ内をしっかりと高温にします。
  2. 良く燃えている状態にした後に奥に押し込みます。
  3. そこから小さめの薪を投入

こんな工程でやれば、煙は少ないです。

二次燃焼には、温められた空気が必須ですからね。

600度近くになれば、煙も燃えます!

普通の二次燃焼の焚き火台の方が、煙が出ないかと思ったけどそんなことはなく、完全にチムニー効果で煙は一致方向に動くので煙はよく燃えています!

煙の少なさは、他の二次燃焼焚き火台と同じか、それ以上ですね。

最初は煙が出ますが、しっかりと条件を整えれば、ほとんど煙は出ないですね!

デメリット

唯一の難点は焚き火の鑑賞性!

これはどの二次燃焼の焚き火台にも言えることですが、周りを囲むのが基本な二次燃焼は火を鑑賞するのに向かないです。

後片付け

片付けが面倒くさい。

煙突部分をネジで固定するため、煙突部分を取るのであればネジを取って収納する必要がある。

私の場合は、なんとなく家の庭に放置かな。

あいすべ

キャンプの場合は、しっかりと収納するしかないですね。

本体に煙突を収納するので、ある程度スタッキングすることが可能。

本体に薪を入れちゃってもいいですしね。

でも、3wayの使い方ができるので、他のギアが減るのでいいかも!

芝を焦がさないという点もかなり秀逸。

でもスパッタシートは必須です!

足部分も綺麗に収納できるのは、地味に加点ポイント!

ロケットストーブ暖かくない

普通の焚き火台に比べると、周囲の温かさは少ないですね。

薪を投入する入り口側は、普通の焚き火くらい温かいのですが、サイド部分はステンレスに囲まれているので、そこまで温かさを感じません。

ロケットストーブ暖かくない

こんな感じで、下部分に手を入れても大丈夫なくらいです。

温かいって感じる程度なので、暖を取りたい!という場合は、役不足かもしれません。

メリット

ロケットストーブ火力調整・燃焼効率

そしてマキの食うスピードもやっぱり早い

小割、中割の薪だったら40分くらいでも燃え尽きる。

でも、手前はなかなか燃えないので、工夫すれば、長い時間燃やすことも可能。

ロケットストーブ火力調整・燃焼効率

薪投入部分を3段階調節できるので、少し抑えたい場合は、調節可能。

これが地味にいい仕事をします!

あいすべ

調節が付いていないロケットストーブ多いので、注意ですね!

完全に閉めても調理部分の上部丸穴があるので、色々パターンは作れますね。

これは経験が必要になるかも!

風に強い

風に強い

焚き火は「強風の時に使えない」という最大の弱点がありますよね。

ロケットストーブは4方向角を塞がれていて、そもそも火の粉が飛びづらい。

煙突部分からは、灰が飛ぶかと思いきや、それほどでもありませんでした。

たまたま。今回この焚き火台を使っている時に風が強くなってきてしまったのです。

通常私は、風速2mあれば、焚き火はやらないし、やめますが。

あいすべ

このロケットストーブは風速3mから4mでも全然問題ない感じでした!

あいけん

それって風の日強くてもどうしても、焚き火で調理がやりたい時には最高じゃん。

調理器具としてもっていくと、使わないわけにはいかないので、これは便利かも。

そもそも別のギア持って行けばいいのですが、2個あると安心感がありますよね。

調理しやすい

最初はエントツ部分で色々やろうと考えていたのですが、座って作業するなら、中央の部分が楽ですね!

メスティンとかフライパンは、ここでガンガン使えそうです!

焚き火で料理をする時、大変なのは、そこにいると脚がめっちゃ熱くなることですよね。

先ほど温かさの部分では、デメリットとして紹介しましたが。

それは料理の場合はメリットです、一長一短ありますよね。

コスパ最強ロケットストーブまとめ

コスパ最強ロケットストーブまとめ

面白そうなので購入しましたが

  • 料理のしやすさ
  • 煙が少ない
  • コンパクトな二次燃焼なのに薪入る

こんな部分は最高なロケットストーブですね!

ロケットストーブ 焼き芋

このあと、焼き芋もやってみました!

筒状なので、丁度いいかなって思ったので。

コツは蓋を一番したで固定して、空気の量を調節します。

これが出来るので、炭状態を維持しやすいですね。

コスパ最強ロケットストーブで焼き芋

良い感じの焼き芋になりました!

コスパ最強ロケットストーブBUNDOK(バンドック) ロケットストーブ BD-497レビュー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる