ゆるキャン△は全巻読んでいますが、作者のあfろさんは、チョイスが絶妙ですよね。
作中でメーカーまで言及していないので、形状から判断し、焚き火メーカーを特定します。
笑’s コンパクト焚き火グリルB-6君
作中でしっかりと会社名を言っているのは、この焚き火ギアだけですね。
google mapのことも、濁して言っていますからね。
賽銭箱のようだと言われ、賽銭されるシーンもありました。
コンパクト焚き火台です。
ロストルは黒皮鉄板で作られており、さらにおしゃれな空気口。
笑’sさんの商品は、全てエッジが効いているので、ハマると揃えたくなったりまします。
そうですね!
グリルプレートと、ステンレスグリルが付いています。
ユニフレーム ファイアスタンドⅡ
作中では、ユニフレームとは言ってはいませんが、セールで5000円ということで、これしかないでしょう。
あきちゃんが鼻血を出して、思いとどまり、5000円。
ユニフレームは人気の商品なので、これが5000円で手に入るならお得ですね。
ゆるキャン△で紹介され、爆発的に人気になったためか品薄状態です。
ユニフレームは、私も使っていますが、コチラもおすすめです!
モノラル Wireflame MT-0010
あきちゃんが鼻血を出して、購入をとどまった一品!
少し前は、メッシュの焚き火台と言えば、これしかありませんでした。
メッシュで出来ているので、燃焼効率が非常に高く、そして軽量です。
モノラル焚き火台を持っている人は、ベテランって雰囲気がするので、私も欲しいのですが中々手が出ない。
物凄く軽量かつ、コンパクトになるのでりんちゃんのようにバイクツーリングキャンパーには、愛されています。
ピコグリル Picogrill398
コチラは、アニメでは出てくるリンちゃんのおじいちゃんのギア。
流石、ベテランキャンパーのギアだけあって、渋いです。
燃焼効率も凄いのですが、何よりも軽量。
芸人のヒロシさんも、使っている事もあって、一時期全く購入出来ませんでした。
最近では、正規店なら在庫あるようです!
またどこで、人気が爆発するかわからないので、欲しい方は早めにゲットした方がいいですね。
ゆるキャン 焚き火台まとめ
ゆるキャン△は漫画から入ったのですが、アニメもなんとも言えない、可愛さがあっていいですよね。
アニメはamazonで見ているのですが、、、
食事のシーンは、本当に腹が減るので、要注意ですよ!
あんなの見てたら、やりたくなるに決まっています。
アヒージョやりたい。